コストコ ディナーロール

パン・穀物・麺類 コストコ 食品

【コストコ】ディナーロールの人気が止まらない!みんなが大好きなパン

2021年9月12日

コストコ ディナーロール

ディナーロール
¥458/1袋36個入

おすすめポイント

❶食事にもおやつにも合うパン
❷イーストフードや保存料不使用
❸コスパが良い(1個あたり12円)

味評価………
コスパ………
おすすめ度…

コストコといえばディナーロールなしでは語れません、というほど有名な大人気のパンです。

安っぽいビニール袋に形のそろっていないパンがドサドサと入っているので見た目はアレなんですが…。

味は格別!その辺のロールパンとは比べ物にならないほどステキなパンなのです。

毎日食べても飽きないシンプルな味、ゆえに世代を問わずみんなが大好きなパンなのです。

コストコディナーロール

どんな商品?

コストコ ディナーロール

大人気の理由、まず一番は安さです。なんと1個12円はあり得ない価格ですよね。

そして見逃してはいけないのがシンプルな原材料です。最近ではイーストフードや保存料が使われているパンが多くて、入っていないのを探すのが難しいほどです。

毎日食べるパンだから安心が一番です。

ディナーロールは店舗内で焼かれているため、なかにはほんのり温かく湯気がこもっているものもあります。

コストコ ディナーロール

1個がこんな感じの大きさ。縦が5〜6cmほどあります。

厚みもじゅうぶんありますので、女性であれば2個ぐらい、子供であれば1〜2個ぐらいで満足感があります。

コストコ ディナーロール

断面を見てびっくり!キメが細かくギッシリ詰まっています。

小ぶりサイズながら1個あたり40〜45gあります。ちなみに市販のロールパンはだいたい30g前後です。

どんな味?

コストコ ディナーロール

全体的にしっとりとした生地です。密度が高いので固そうに思われますが、意外とふんわりとしています。

そのままでも美味しいですが、電子レンジで数秒温めると焼きたてのようにフワフワに、トーストすると周りがサクッと香ばしくなります。

ジャムやクリームチーズを塗る場合は、半分にスライスしてトーストするとさらに香ばしくカリッとした食感になります。

中に具材を挟んだり、フレンチトーストやラスク作りにもおすすめです。

商品概要

価格・サイズ(内容量)

¥458/36個(1個あたり40〜45g)

消費期限

加工日を含めて3日間(冷凍保存可能)

カロリー

100gあたり280kcal(1個あたり120kcal前後)
たんぱく質8g、脂質7g、炭水化物46g、食塩相当量0.8g

原材料名

小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、食塩、イースト、卵/アセロラ果汁

おすすめポイント

❶食事にもおやつにも合うパン
❷イーストフードや保存料不使用
❸コスパが良い(1個あたり12円)

パン好きのあなたへ

コストコにはパンがいっぱい!毎日食べても飽きない美味しさ。

コストコマスカルポーネロール
【失敗したくない】2022最新!コストコマスカルポーネロール

コストコ人気商品マスカルポーネロール1袋36個入698円。ブルターニュ産発酵バター使用、濃厚なコクと香り、優しい甘さが特徴。ふわふわでありながらしっとりモチモチ食感。軽くトーストすると外側がサクサクになりさらに美味しさアップ!

続きを見る

コストコ パンオショコラAOP
【コストコ失敗しない商品選び】パンオショコラAOPは発酵バターが贅沢に香るチョコクロワッサン

発酵バターが贅沢に香るチョコクロワッサン、パンオショコラの商品詳細・味・おすすめポイントを完全ガイド。ぜひ購入の参考にしてください。

続きを見る

コストコ ベーグル
【コストコ失敗しない商品選び】ベーグル全種類制覇!いったい何種類あるの?

コストコの人気商品の一つであるベーグルは常時4種類が店頭に並んでいます。中でもチーズベーグルが群を抜けて大人気。今回、私が今までに食べた全11種類を詳しくご紹介します。

続きを見る

ディナーロールと一緒に買いたい商品

塗ったり挟んだりのお供に…。

コストコ オーガニックストロベリージャム
【コストコ】オーガニックストロベリージャムはいちごの芳醇な香りと贅沢な味わい

商品詳細・味・おすすめポイントなど完全ガイド。いちごの芳醇な香りと贅沢な味わいは稀にない美味しさ。有機いちご・有機砂糖を使用、防腐剤や保存料不使用の認定オーガニック商品です。

続きを見る

コストコ カナディアンベーコン
【コストコ失敗しない商品選び】カナディアンベーコンは赤身たっぷり無添加で安心なハム

商品詳細・味・おすすめポイントなどを完全ガイド。全て天然成分で作られた無添加のベーコン。塩分控えめ、脂肪も少ないためヘルシーであり、加熱せずにそのままでも食べることができます。

続きを見る

コストコハッカー

♦︎コストコ好きが高じてコストコブログを立ち上げました。現在Yahoo!クリエイターとしてもコストコ記事を執筆中。 ♦︎Instagramではフォロワー6.1万人と交流をもつなか、インフルエンサーとしても衣食住さまざまな商品を紹介しております。 ♦︎コストコ商品に関して皆様のご質問にもお答えしておりますのでぜひフォローしてくださいね! ♦︎和泉倉庫店利用

-パン・穀物・麺類, コストコ, 食品

© 2023 コストコハッカー Powered by AFFINGER5