
シーフードペスカトーレ
¥1780/1530g
おすすめポイント
❶プリプリシーフードがたっぷり
❷もちもちペンネ
❸魚介エキスの旨味が効いたトマトソース
・味の評価……★★★★★
・リピする度…★★★★★
・おすすめ度…★★★★★

コストコの商品は全てが大量!だからこそ失敗したくない!
当ブログでは、そんなあなたにコストコ人気商品の詳細や気になる味、コスパやおすすめ度などを徹底的に解説。
今回ご紹介するのは、デリカコーナーで販売されているシーフードペスカトーレ。
容器ごと温めるだけですぐ食べられる人気のデリカ商品です。
海老もホタテもイカもたっぷり!シーフードエキスの濃厚な旨味と酸味の効いたトマトソースがモチモチ食感のペンネにしっかり絡んでいます。
コストコシーフードペスカトーレ
ペスカトーレとは?
ペスカトーレとは「漁師」という意味で、魚介類をたっぷり使った料理のことをいいます。
アサリやイカ、エビ、カニ、ムール貝、ホタテなどを使ったパスタそのものをペスカトーレと呼ぶこともあるようですね。
どんな商品?

容器の大きさ:縦20cm×横33cm×高さ8cm
具材
・ほたて
・イカ
・えび
・ブラックオリーブ
・ペンネ
・パセリ

ベースはトマトソース。
ペンネがたっぷり敷き詰められた上に、大量のシーフードが乗っています。シーフードが多すぎてペンネが見えないぐらい。
散りばめられたパセリの緑色が色鮮やかでキレイです。
調理方法
❶フタを取り、電子レンジで500Wで約5分加熱する。
❷一旦取り出し、全体をかき混ぜてさらに5分〜10分ほど温かくなるまで加熱する。
味について

食欲がそそられるトマトソースとニンニクの香り。
コストコのパスタ系デリカに使われているペンネは、いつもモチモチで美味しいですが、こちらの商品も例外なくモチモチです。
温めても時間が経ってもフニャフニャになることがなく、しっかりコシがあります。

えびがとにかく大きくてプリプリ!温めても縮むことなく大きさと弾力を保っています。ただ、尻尾がついていますので、食べるときは気をつけてくださいね。
具材に絡んだシーフードエキスたっぷりのトマトソースが抜群の美味しさ!濃厚すぎないあっさり系の味付けも飽きないポイントです。

ホタテもイカも柔らかい。温めても固くならないのは素材の良さですね。
材料にチーズが使われていますが、言われないとわからないぐらいの風味ですので苦手な方も安心です。チーズ好きの方は、温めるときにプラスしたり、食べる直前に粉チーズを振りかけても美味しいです。
後味に若干ピリッとした辛さを感じます。「辛い!」というほどのものでもなく、後を引くような辛さでもありません。
一人分のカロリーとコスパ
1パックのカロリー:約1668kcal
・二等分した場合:834kcal/890円
・三等分した場合:556kcal/593円
・四等分した場合:417kcal/445円
保存方法
要冷蔵4℃以下で保存(冷凍保存可能)
商品概要

価格/サイズ(内容量)
¥1780/1530g
消費期限
加工日を含めて3日間
カロリー
100gあたり109kcal
たんぱく質6g、脂質2g、炭水化物15g、食塩相当量0.9g
原材料名
ソース(トマトジュース漬け、トマトピューレ漬け、玉ねぎ、オリーブ油、砂糖、にんにく、食塩、ナチュラルチーズ、こしょう)、ペンネ、ボイルほたて貝、焼きいか、蒸しえび、オリーブ塩漬け、パセリ/安定剤(加工デンプン、キサンタン)、甘味料(キシロース)、グルコン酸鉄、(一部に小麦・乳成分・えび・いかを含む)
まとめ
コストコのパスタ系デリカは間違いない美味しさです。
シーフードエキスたっぷりのモチモチペンネをぜひ味わってみてくださいね。
最近のコメント