
シュリンプカクテル
¥1,880/535g
おすすめポイント
❶海老が肉厚でプリプリ
❷新鮮で臭みがない
❸コスパが良い(1尾53円)
・味の評価……★★★★★
・リピする度…★★★★★
・おすすめ度…★★★★★

この記事では、シュリンプカクテルの商品詳細と味、美味しさを維持する保存方法からアレンジレシピまで詳しくご紹介しています。
こちらの商品は、デリカコーナーで販売されています。
子供も大人も大好き!海老ってほんとに美味しいですよね。こちらはそんな人気の海老をたっぷり食べることができる嬉しい商品です。
コストコシュリンプカクテル
どんな商品?

海老が無造作にドサっと盛られていますが、やはり華やかな印象です。ちょっとした集まりやパーティーに並べると豪華になりますよね。
見るからに肉厚でプリプリ、色鮮やかな海老に魅了されます。
「海老って高いからなかなか手を出せない…」
そんな方にもおすすめ。こちらは一パックに35尾入っていました。単純計算すると1尾53円、そこにカクテルソースが付いているので大変お得です。

海老は殻が剥いてあり、しっぽだけ付いています。背わたもキレイに処理されていますのでそのまま食べることができます。
味について
どんな味?

大きさはほぼ均等に揃っていて、すべての海老が肉厚でプリプリなのです。
弾力のある食感と満足感のある食べごたえ、そしてなんといっても海老特有の臭みがない!
海老の生臭さが苦手という方にもぜひ味わっていただきたいです。
カクテルソースの味

真ん中の添えられた赤いソースは、カクテルソースと呼ばれるトマトケチャップをベースに作られた少し辛味のあるソースです。
ピリ辛のトマトソースが淡白な海老ととても良く合います。
リンゴ酢やパインアップル果汁が使われていますので口に入れた瞬間は甘くてフルーティーなのですが、唐辛子のピリッとした辛さとガーリックの風味が効いています。
小さなお子様にはちょっと不向きかもしれませんね。
辛味が苦手な方には、マヨネーズを混ぜてまろやかにするのもおすすめですが、添えてあるレモンをキュッと絞るだけでもサッパリ美味しく食べることができますよ。
保存方法
要冷蔵(4℃以下)になりますが、消費期限が購入日の翌日と早いので、食べきれない分は冷凍保存します。
海老の水分を拭き取って、コストコのプレスンシールで包んで冷凍庫へ。
解凍した海老は、加熱調理して食べてくださいね。
アレンジレシピ

大きくて食べごたえのある海老ですので、エビチリやエビマヨ、ガーリックシュリンプやアヒージョなど海老が主役の料理に向いています。
また、カレーに入れたり、サラダに加えても美味しいですよ!
コストコで販売されている合食さんのレトルト商品エビチリやエビマヨは、ソースがたっぷりなのでこれらに加えるだけで豪華なメイン料理になります。
商品概要

価格/サイズ(内容量)
¥1,880/535g
消費期限
加工日を含めて2日間
栄養成分
100gあたり85kcal
たんぱく質13.6g、脂質0.5g、炭水化物5.2g、食塩相当量1.2g、
原材料名
蒸しえび、カクテルソース(トマトケチャップ、りんご酢、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、トマトペースト、砂糖、白ワイン、食塩、パインアップル果汁、レモン果汁、唐辛子、ガーリックペースト、西洋わさび)、レモン/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、ミョウバン、香料、(一部にえび・りんごを含む)
まとめ
コストコのデリカコーナーで販売されているシュリンプカクテルは、肉厚でプリプリの海老をたっぷり食べることができます。
食べきれない場合は、冷凍保存やアレンジが可能ですので、初心者にも挑戦しやすい商品です。
最近のコメント