
コストコのスイーツコーナーに、またしてもド迫力の新作が登場しました!その名も「アンホイップクロワッサン」。え、何が“アン”なの?って思った方、ご安心を。たっぷりホイップ+粒あんを贅沢に挟んだ、コストコらしい「背徳スイーツ」なんです!
もくじ
『アンホイップクロワッサン』の商品概要
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | アンホイップクロワッサン |
購入価格 | 998円(税込) |
内容量 | 580g(4個入) |
カロリー | 100gあたり335kcal(1個約486kcal) |
主な原材料 | クロワッサン(フランス製造)、つぶあん、ホイップクリーム、砂糖、粉糖など |
販売場所 | コストコ冷蔵スイーツコーナー(ベーカリーの一角) |
保存方法 | 要冷蔵(4℃以下) |
消費期限 | 購入日含めて3日 |
手のひらじゃ足りない!?驚きのサイズ感


まず見た目からしてインパクトがすごい…!
クロワッサンは、パリパリ感のある外皮に、ふんわりバター香る中身。中には、つぶあんとホイップクリームがどっさり!そして上からは、粉糖がふわ〜っとかかっています。
手のひらには収まりません。
「これはもう、片手では無理ですね。」って思わず声が出るほど(笑)
バター×あんこ×ホイップ


ひとくちパクッとかじってみると……
- クロワッサンはサクッ、モチッ
- ホイップはふわふわでミルキー
- あんこはねっとり甘くて小豆の風味たっぷり
この3つが、口の中でふわっと混ざって、まるでスイーツなんです!
クロワッサンのほんのり塩味が、甘さを引き立ててて、後味もくどくないからパクパク食べちゃいそう…危険!
食べ方のコツは「小さくカット」がおすすめ!

1個まるごと食べたら、お腹がずっしりしちゃいます。1人で食べるなら、1/2か1/4サイズにカットしてシェアがおすすめ!
ホイップとあんこがどっさりなので、ナイフを入れると「むにゅっ」と中身がはみ出すことも。お皿とフォーク、ティッシュはマストです!
カロリーを見てみよう!
量 | カロリー |
---|---|
1個(約150g) | 約500kcal |
1/2個 | 約250kcal |
1/4個 | 約125kcal |
「ちょっとおやつに♪」と思って1個食べると、実はラーメン1杯分のカロリーくらいあるので要注意…!
こんなところに注意して!

- サイズが大きいので、食べるときはテーブルが粉砂糖まみれになります(笑)
- 手がベタベタになるので、ウエットティッシュがあると便利!
- 保存は冷蔵ですが、冷凍もOK。ラップに包んで小分けして冷凍→自然解凍でも美味しく食べられます♪
冷凍保存しても美味しいってホント?
試しにラップで包んで冷凍→翌日自然解凍で食べてみたんですが…
\全然イケる!/
クロワッサンはふわふわ、ホイップもなめらかで、あんこの風味もそのまま!急いで食べきらなくてもいいのは嬉しいポイントですね♪
『アンホイップクロワッサン』の魅力まとめ

- 見た目の迫力がスゴい!
- あんこ×ホイップ×バターの組み合わせが絶妙!
- 食べごたえバツグン!
- シェアしても◎、冷凍しても◎!
こんな人におすすめ!
✅ 甘いものが大好き!
✅ あんこ×クリームの組み合わせが好き!
✅ コストコらしい“映えスイーツ”が好き!
✅ ボリュームたっぷりなパンが食べたい!
最後に
正直、「どうせ甘くて重たいパンでしょ〜?」と思っていたんですが、ちゃんとバランスがとれていて、めちゃめちゃ美味しいです!
しかも、豪快なのに細かいところまで考えられていて、最後の一口に感じるほんのり塩味のアクセントとか、「やるなコストコ…」って思いました。
甘党さんにはぜひ一度、試してほしいスイーツです!
最近のコメント