
冷凍ビーフミートパイ
¥1,248/900g(150g×6個)
150g×6個入りで1,248円!オーストラリア発「FOUR’N TWENTY アンガスビーフパイ」が、コストコの冷凍コーナーにひっそりと鎮座。
え…なにこれ、肉感すごくない!?
冷凍パイのくせに(←失礼)パリッと焼けて、かじった瞬間ジュワ〜〜っと広がるビーフの旨み。
これはもはや、"肉の塊入りサクサクおやつ”ですよっ!
もくじ
FOUR'N TWENTY アンガスビーフパイとは?

- 商品名:FOUR'N TWENTY Angus Beef Pie
- 内容量:150g×6個入り
- 価格:1,248円(税込)
- 原産国:オーストラリア
FOUR'N TWENTY(フォーン トゥウェンティー)は、60年以上にわたって愛されてきたミートパイです。
1947年にレスリー・トンプソン・マクルーアが「オーストラリアのベンディゴで最も美味しいミートパイ」を焼きはじめたことをきっかけに生まれました。
オーストラリアでは、スポーツ、特にAFL、NRLフットボール観戦中に最もよく食される1つであり、フットボールの代名詞となっています。
オーストラリアでは“国民的パイ”として愛されてるんだって!
サッカー観戦やピクニックには欠かせない存在らしく、現地ではどこでも手に入るんだとか。
コストコの冷凍コーナーにて静かに佇むこのパイ、正直、見逃してました…。
が、一度食べたら「え?もっと買っとけばよかった」が口グセに(笑)
🤤中身はギッシリ!肉汁ドッパーン!


温めて割った瞬間…
👀「うわっ、ほんとにお肉ゴロゴロしてる!」
って声に出ちゃうレベル。
中にはアンガスビーフのミンチがた〜っぷり詰まってて、
トマトベースのほんのりスパイシーなグレイビーソースと合体。
お肉の旨みがギュッと詰まってて、
ひと口ごとに「肉!」「ソース!」「肉!!」と興奮が止まらない✨
🔥調理方法は超簡単!

オーブン or トースターで温めるだけ。
【目安】
- オーブンなら180℃で約25分
- トースターなら予熱後、様子を見ながら15〜20分
表面がサクサクになってきたら食べごろ!
電子レンジだけでもいけるけど、トースター仕上げが断然おすすめ◎
👪家族みんなでシェアできる6個入り♪
6個入りなので、
・お昼に1人でサクッと
・夕飯のメインにどーん!
・子どものおやつにもピッタリ🎵
冷凍庫にストックしておけば、何も作りたくない日のお助けメシとしても神レベルの存在感です。
🍳ちょい足しアレンジも試してみた!
- チーズONでとろ〜り罪深く🧀
- 半熟卵をトッピングして映えプレート🍳
- カレーソースをかけて“オージーカレーパイ”に変身🍛
どれもおすすめ!
📌まとめ:これはリピ確定!肉好きなら絶対試して!
コストコで1,248円(1個あたり約208円)
このボリュームと満足感でこの価格…正直、コスパ最強です。
見つけたらぜひカートインを!
最近のコメント