
冷凍エビフライ
¥2,998/1.13kg
おすすめポイント
❶肉厚でプリプリ
❷面倒な揚げ物作業なし
❸食べ応え抜群の大きめサイズ
・味の評価……★★★★★
・リピする度…★★★★★
・おすすめ度…★★★★★
コストコの商品はすべてが大量!だからこそ失敗したくない!
当ブログでは、そんなあなたにコストコ人気商品の詳細や気になる味、コスパやおすすめ度などを徹底的に解説。
今回ご紹介するのは、冷凍エビフライ。調理済みなのでオーブンで温めるだけで美味しいエビフライの完成!
夕食のメイン料理としてはもちろん、酒の肴やお弁当のおかずにも最適ですよ。
コストコ冷凍エビフライ
どんな商品?

一箱に40〜50尾入っています。実際に数えてみたところ、41尾入っていましたよ。

大量のエビフライが一袋にドサッと入っています。

10cm前後の大きさの揃ったエビ、開いてあるので一層大きく感じますね。
調理済みというところが嬉しいポイント。手間のかかる衣付け作業や揚げ物をしなくても良いのでとっても助かります。
調理方法

200℃のオーブンで16〜18分加熱します。途中で裏表をかえすとより美味しく仕上がります。
オーブンが面倒な方は、ホイルなどで焦げないように注意すれば、トースターでも美味しく焼き上がりますよ。
どんな味?

揚げたてのようなエビの香ばしいかおりが漂います。サクサクッという感じではありませんが、その衣が美味しい味なんです。
乾燥にんにくや乾燥玉ねぎなどで味付けされているので、何も付けなくてもじゅうぶんな味わい。
見た目が豪華なのでメイン料理としてもOK、お弁当のおかずにも最適!

開いているのにこの肉厚感はすごい!フワッと柔らかい身でありながらプリプリとしていてジューシー。
程よい弾力があるので、食べごたえ抜群。これは美味しい!あっという間に食べ切ってしまいますよ。
コスパ&カロリー
1尾あたり(平均的な45尾として計算)
・価格:66.6円
・カロリー:59.5kcal
保存方法
冷凍保存
商品概要

価格/サイズ(内容量)
¥2,998/1.13kg
賞味期限
購入日より約4ヶ月
原産国名
タイ
栄養成分
100gあたり
カロリー238kcal、たんぱく質12.7g、脂質13.2g、炭水化物17g、食塩相当量0.7g
原材料名
えび、衣(小麦粉、とうもろこし粉、食塩、タピオカでん粉、米でん粉、ドライイースト、ぶどう糖、砂糖、ホエイパウダー(乳成分を含む)、大豆粉、乾燥にんにく、乾燥玉ねぎ)、揚げ油(大豆油)/増粘剤(加工デンプン・キサンタン)、メチルセルロース、酸化防止剤(クエン酸)、膨張剤、パプリカ色素
まとめ
面倒な揚げ物作業をしなくても美味しいエビフライを食べることができます。大きめサイズなので食べ応え抜群!ぜひお試しくださいね。